セミナー開催
セミナー開催
セミナー名 |
日時 |
場所 |
テーマ |
講演 |
参加者 |
世話人 |
---|---|---|---|---|---|---|
2005年度関東支部セミナー |
2005年1月25日(火) 10:00~17:00 |
早稲田大学理工学部 55号館N棟1階大会議室 (東京都新宿区大久保3-4-1) |
表面処理技術による電池技術の進展 |
|
会員21名, 非会員1名, 学生18名, 関東支部幹事5名, 講師5名 合計50名 |
早稲田大学大学院理工学研究科ナノ理工学専攻 門間聰之 |
第34回未踏科学を探る会 |
2005年9月12日(月) 13:15~ |
東京大学大学院理学系研究科化学専攻 化学本館5階講堂 |
バイオエレクトロケミストリーとエレクトロケミストリーの融合 |
|
一般2名, 学生49名, 関東支部幹事7名, 講師6名 合計64名 |
東京大学大学院数学系研究科化学専攻 村田 昌樹 |
2005年電気化学会関東支部セミナー |
2005年10月7日(金) 10:00~17:00 |
早稲田大学理工学部 (東京都新宿区大久保3-4-1) |
マイクロFC技術における最前線 |
|
会員26名, 非会員3名, 学生16名, 関東支部幹事5名, 講師5名 合計55名 |
松下電池工業株式会社 暖水 慶孝 |
第23回サイエンスツアー |
2005年12月2日(金) |
(株)三菱化学科学技術研究センター筑波研究所 |
テーマ |
関東支部幹事14名, OB5名、主催者側メーカー3名, 事務局4名 合計26名 |
(株)三菱化学科学技術研究センター 志塚 賢治 |
|
第41回境界領域における電気化学セミナー |
2005年12月12日(月) 10:25~16:30 |
東京理科大学森戸記念館第一フォーラム室 (東京都新宿区神楽坂4-2-2) |
有機半導体デバイスの先端技術-有機EL関連の技術を中心として |
|
会員15名, 非会員2名, 学生3名, 幹事7名 計27名 |
東京工芸大学工学部ナノ化学科 大島正人 |